歯科用語集

2022年03月12日

ゲーツグリデンドリル

「ゲーツグリデンドリル」とは?歯科用語の解説と症例を紹介

ゲーツグリデンドリルとは?

ゲーツグリデンドリルとは、感染根管治療の術式において根管上部のフレアー形成、根管口の漏斗状拡大、根管口明示に用いられる器具です。ゲーツグリデンドリルは長円形の短い刃部を有するステンレススチール製の回転切削器具です。ゲーツグリデンドリルは根管に低速正回転・軽圧で挿入し、引き上げながら根管上部のフレアー形成を行います。ゲーツグリデンドリルを用いる際には、パーフォレーション・穿孔やレッジを形成しないように注意が必要です。
この記事は無料の会員限定です
会員登録して読む(無料)
ログインして読む