歯科用語集
2022年3月15日

DMFT

「DMFT」とは?歯科用語の解説と症例を紹介

PICK UP

DMFTとは?

DMFT(DMFT指数、一人平均DMF歯数)とは、う蝕の状況を疫学的に表す指標です。歯種・歯面により齲蝕に対する感受性が異なるため、人単位で示すだけでなく、歯および歯面という単位で示す必要があるため、DMFTという概念ができました。また、う蝕は一度罹患すると元に戻らないため、う蝕経験という概念を用いて表現します。
,

DMFがそれぞれどの歯を指すか?

DMFのDは「decayed」の略で未処置齲蝕を指します。修復物の破損、脱落もこれに含まれます。
DMFのMは「missing」の略で齲蝕をを原因とする喪失歯を指します。歯周病や外傷、矯正での便宜抜歯といった、齲蝕以外での喪失はこれに含まれません。
DMFのFは「filled」の略で齲蝕のために処置された歯を指します。健全歯を支台歯にしたブリッジの支台歯はこれに含まれません。
DMFT指数は被験者のDMF歯の合計を被験者数で割ったものです。

世界のDMFT

12歳児の1人平均DMFTは欧米先進国では減少し、発展途上国では増加していることがわかっています。 日本は1980年以降減少してきています。




関連用語

PICK UP
1D SNS
掲載情報について

1D(ワンディー)は、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士向けの情報が集まる、日本最大級の専門メディアです。

トップレベルの臨床家・研究者からオンラインで学べる「歯科セミナー」や、臨床・経営・ライフスタイルの最新情報が収集できる「歯科ニュース」など、多彩な歯科医療コンテンツを配信しています。

本サイトは、歯科医療関係者(歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手・歯科学生等)を対象に、歯科医療の臨床・研究・経営等に関する情報を集約したものです。歯科医療関係者以外の一般の方に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

また、本サイトで提供する情報について細心の注意を払っておりますが、内容の正確性・完全性・有用性等に関して保証するものではありません。詳細は利用規約をご覧ください。

SNS
© 2024 1D inc.