歯科用語集
2022年3月15日

Winterの分類

「Winterの分類」とは?歯科用語の解説と症例を紹介

PICK UP

Winterの分類とは?

Winterの分類とは、下顎の埋伏智歯の分類で、抜歯の難易度の基準として用いられます。Winterの分類には、Class分類とPosition分類があり、その2つの指標によって抜歯の難易度を判断します。
,

Winter分類のClass分類について

Winter分類のClass分類は下顎第二大臼歯と下顎枝前縁の間のスペースによって分類しています。第三大臼歯の位置自体はWinter分類のClass分類には関係がありません。
Class I : 第三大臼歯と歯冠の近遠心径より大きなスペースがある。
Class II : スペースはあるが、第三大臼歯の歯冠の近遠心径より小さいもの。
Class III : スペースがほとんどなく、第三大臼歯の大部分が下顎枝のなかにあるもの。

Winter分類のClass分類はClass I が抜歯が簡単で、Class IIIは抜歯が難しいといえます。

Winter分類のPosition分類について

Winter分類のPosition分類は下顎第二大臼歯の咬合面に対する埋伏の深さによって分類しています。
Position A : 埋伏智歯の最上点が第二大臼歯の咬合面またはそれより上にある。
Position B : 埋伏智歯の最上点が第二大臼歯の咬合面より下で、第二大臼歯の歯頸部より上にある。
Position C : 埋伏智歯の最上点が第二大臼歯の歯頸部より下にある。

Winter分類のPosition分類はPosition A が抜歯が簡単で、Position Cは抜歯が難しいといえます。

Winterの分類の欠点

Winterの分類自体は下顎管の位置自体は評価していないため、下顎管損傷のリスク(下歯槽神経損傷のリスク)は間接的にしか評価していないことが欠点として挙げられます。
Winterの分類の代わりに田中らの方法による下顎智歯と下顎管の位置関係の分類を適応すると下顎管損傷のリスク(下歯槽神経損傷のリスク)を評価することができます。

関連用語

PICK UP
1D SNS
掲載情報について

1D(ワンディー)は、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士向けの情報が集まる、日本最大級の専門メディアです。

トップレベルの臨床家・研究者からオンラインで学べる「歯科セミナー」や、臨床・経営・ライフスタイルの最新情報が収集できる「歯科ニュース」など、多彩な歯科医療コンテンツを配信しています。

本サイトは、歯科医療関係者(歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手・歯科学生等)を対象に、歯科医療の臨床・研究・経営等に関する情報を集約したものです。歯科医療関係者以外の一般の方に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

また、本サイトで提供する情報について細心の注意を払っておりますが、内容の正確性・完全性・有用性等に関して保証するものではありません。詳細は利用規約をご覧ください。

SNS
© 2024 1D inc.
1D SNS
掲載情報について

1D(ワンディー)は、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士向けの情報が集まる、日本最大級の専門メディアです。

トップレベルの臨床家・研究者からオンラインで学べる「歯科セミナー」や、臨床・経営・ライフスタイルの最新情報が収集できる「歯科ニュース」など、多彩な歯科医療コンテンツを配信しています。

本サイトは、歯科医療関係者(歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手・歯科学生等)を対象に、歯科医療の臨床・研究・経営等に関する情報を集約したものです。歯科医療関係者以外の一般の方に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

また、本サイトで提供する情報について細心の注意を払っておりますが、内容の正確性・完全性・有用性等に関して保証するものではありません。詳細は利用規約をご覧ください。

SNS
© 2024 1D inc.