歯科用語集

2022年03月15日

テンポラリークラウン

「テンポラリークラウン」とは?歯科用語の解説と症例を紹介

テンポラリークラウンとは?

テンポラリークラウンとは、最終補綴物としてのクラウンやブリッジが完成するまでの間、顎口腔系の形態と機能を維持や回復し、診断や治療の補助的手段としても利用する補綴装置のことです。プロビジョナルクラウン(プロビジョナルレストレーション)、暫間被覆冠ともいいます。略称では「テック(Tec)」と言われることが多いです。

テンポラリークラウンの目的

テンポラリークラウンの目的としては、以下のような点が挙げられます。
  • 保護
    • 支台歯の保護、歯周組織の保護、歯髄の保護
  • 保隙
    • 隣在歯の傾斜防止、対合歯の挺出防止
  • 機能回復
    • 発音機能の回復、咀嚼機能の回復、審美機能の回復
  • 確認
    • 最終補綴物の形態の確認、治療計画の確認





この記事は無料の会員限定です
会員登録して読む(無料)
ログインして読む