エンド用超音波チップ活用ガイド - 歯内療法におけるキャビテーションと超音波インスツルメントの使い方
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

エンド用超音波チップ活用ガイド

歯内療法におけるキャビテーションと超音波インスツルメントの使い方
セミナー時間
0時間59分
講師
吉岡 隆知

講義詳細

超音波チップによる根管治療は、根管拡大・形成と同時に根管洗浄ができる、画期的な手法であります。 この他にも異物の除去から歯内外科処置に至るまで、様々な用途での活躍も期待されていりますが、先生方は日々の臨床に活用されていますか? 超音波チップはマイクロスコープとの相性も良いと考えられており、マイクロスコープの導入率が上昇している今後の歯科業界において超音波チップは欠かせない存在になってくると考えられます。 このセミナーでは「歯内療法における超音波インスツルメント」というテーマで、根管治療における超音波チップの有用性から用途と手技におけるポイント、製品の選び方、マイクロとの併用法に至るまでを日本歯内療法学会専門医の吉岡隆知先生に解説していただきます。 実際の症例をもとに超音波チップを用いると、どのくらい結果が変わるのかについてもお話ししていただきます。 観たら超音波チップを買いたくなる!? 超音波チップの真価を学べます。

こんな方におすすめ

👉 根管治療における超音波の使い方を学びたい 👉 超音波での根管形成、根管洗浄法が知りたい 👉 安全かつ効率的な根管治療を身に付けたい

講義目次

  • エンド用超音波チップの種類
  • 日常臨床で活躍するもの
  • 使い方と注意点
  • これだけ違う!?エンド用超音波チップの真価と進化

講師

吉岡 隆知

吉岡 隆知

詳細
歯科医師

吉岡デンタルオフィス院長。東京医科歯科大学非常勤講師。日本歯科保存学会専門医・指導医、日本歯内療法学会専門医。
東京医科歯科大学歯学部卒業後、同大学院にて歯学博士取得。同大学歯学部附属病院医員、日本学術振興会特別研究員、東京医科歯科大学助手、助教として歯内療法学の研究に従事。2010年に千代田区で根管治療専門のクリニックを開業し、歯内療法のスペシャリストとして臨床を行いながらセミナーや執筆活動を展開。
日本歯内療法学会雑誌 優秀論文賞、日本歯内療法学会 大会長賞、日本歯科保存学会学術賞、関東歯内療法学会賞、他多数受賞。日本歯内療法学会代議員、日本歯科保存学会評議員、Zeiss公認インストラクター、医療法人社団白群会理事長、株式会社Toppy代表、歯内療法症例検討会代表。
著書に「根管充填」「写真とエビデンスで歯種別に学ぶ! 歯内療法に生かす根管解剖」他多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。

関連するジャンルで探す