クラウン修復における窩洞形成や接着操作、ブリッジ修復における様々なスタイルに関する知識やとその生存率、またラミネートベニアテクニックや離開歯列への修復へユニバーサルシェードテクニックの活用法に至るまでを解説します。それぞれの基礎的知識と操作における細かなテクニックをマスターすることが、治療成功率がアップへとつながります。
正しい情報を整理していきましょう。
主な講義内容
・補修修復の手技のポイント
・ラミネートベニアテクニック
講師
田代歯科医院院長。DRC.Hamamatsu 講師。東京医科歯科大学 臨床教授。東京医科歯科大学卒業後、同大学院にて歯学博士取得。2003年に浜松市に田代歯科医院を開院。DES歯学教育スクール 保存修復学担当講師も務める。著書に『わかる!できる!コンポジットレジン修復』、『コンポジットレジン修復の発想転換』、『コンポジットレジン修復のベーシック&トレンド』など多数。日本歯科保存学会専門医、日本接着歯学会指導医。