歯周外科治療の幅を広げるEr:YAGレーザーの活用法を、臨床症例とともに詳しく知りたくないですか?
レーザーを用いた歯周外科処置は従来のものに比べ、低侵襲かつ精密な処置が可能となり、患者の負担軽減・術後の予後改善に寄与します。
しかし「大学で習ったから」「馴染みがあるから」とメスを用いた先生の方が多いように感じられます。
レーザーを用いた歯周外科処置は低侵襲に限らず、治癒効果を高めるなどの効果もあり、学ばないなんてもったいない!
このセミナーでは「レーザーを活用した歯周外科治療」をテーマに、歯周組織の再生治療をはじめ、インプラント治療時の骨造成やインプラント周囲炎の再生治療への応用、さらにメラニン色素沈着やメタルタトゥーの除去、意図的再植法への補助的使用など、多岐にわたるレーザー応用の実際について日本歯周病学会専門医・指導医、日本レーザー歯学会専門医の谷口陽一先生に解説していただきます。
「レーザーは形成用」と思っていた先生にこそご覧いただきたい、**歯周外科治療における“使えるEr:YAG”**の実力に迫ります。
こんな方におすすめ
👉 Er:YAGレーザーを用いた歯周外科治療を始めたい
👉 外科処置のバリエーションを増やしたい
👉 歯周外科治療・インプラント治療に力を入れている
講義目次
Er:YAGレーザーの基礎特性と活用領域
歯周組織再生治療への応用
GBRなど骨造成治療とレーザーの併用
インプラント周囲炎におけるレーザー再生治療
メラニン・メタルタトゥーの審美的除去
Er:YAGレーザーを使った意図的再植の工夫
実際の症例と手技解説
札幌市 白石区 谷口歯科医院院長、東京医科歯科大学歯周病学分野非常勤講師。日本歯科大学歯学部卒業後、同大学同学部附属病院にて研修。東京医科歯科大学大学院歯周病学分野修了後、同大学歯学部附属病院歯周病外来入局。谷口歯科医院開院、現職に至る。日本歯周病学会専門医・指導医、日本レーザー歯学会専門医。著書・講演に「Er:YAG Laser-Assisted Bone Regenerative Therapy for Implant Placement: A Case Series」「The "Er:YAG laser-assisted periimplantitis total therapy (Er:LPTT)"-a novel procedure to perform periimplantitis treatment with bone regeneration therapy.」など多数。