レーザーde除去 - 歯石、肉芽のを効率的かつ低侵襲に取り除くテクニック
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

レーザーde除去

歯石、肉芽のを効率的かつ低侵襲に取り除くテクニック
0時間52分
谷口 陽一

講義詳細

歯石や肉芽の除去の除去といえばスケーラー!掻破! そんなイメージをお持ちの先生、ぜひこのセミナーをご覧ください。 歯石や肉芽の除去は、根管治療において見落とされがちな重要ステップです。従来の手用・超音波器具によるアプローチでは限界を感じる場面も多く、特に難治性の病変では治癒までのスピードや再発率に課題を抱えることも。 レーザーを活用した歯石・肉芽の除去テクニックを中心に、歯内療法におけるレーザー活用の最新知見と臨床応用を解説。実際の症例や使用機種の選び方、導入のメリット・注意点も含めてお伝えします。 レーザーを用いた除去は「レーザーは照射した箇所のみに作用する」という特性から、照射している部分以外への侵襲性が極めて低いとされる他、形成に使用する際と同じく振動・音がないなどのメリットがあるとされています。 このセミナーでは「レーザーによる除去」をテーマに、レーザーを活用した歯石・肉芽の除去テクニックを中心に、歯内療法におけるレーザー活用の最新知見と臨床応用を解説。実際の症例や使用機種の選び方、導入のメリット・注意点について実際の症例をもとに日本歯周病学会専門医・指導医、日本レーザー歯学会専門医の谷口陽一先生に解説していただきます。 歯内療法における“見えない敵”を、レーザーで確実に可視化・除去しましょう。

こんな方におすすめ

👉 根管治療の成功率をさらに高めたい先生 👉 肉芽や歯石の除去に時間がかかっている方 👉 レーザーを使った治療に興味のある歯科医師

講義目次

  • レーザーの基本原理と適応症
  • 歯内療法における歯石・肉芽のレーザー除去
  • 症例紹介:レーザー使用前後の比較
  • 使用機種の選び方と臨床導入のコツ
講師紹介
谷口 陽一
歯科医師

札幌市 白石区 谷口歯科医院院長、東京医科歯科大学歯周病学分野非常勤講師。日本歯科大学歯学部卒業後、同大学同学部附属病院にて研修。東京医科歯科大学大学院歯周病学分野修了後、同大学歯学部附属病院歯周病外来入局。谷口歯科医院開院、現職に至る。日本歯周病学会専門医・指導医、日本レーザー歯学会専門医。著書・講演に「Er:YAG Laser-Assisted Bone Regenerative Therapy for Implant Placement: A Case Series」「The "Er:YAG laser-assisted periimplantitis total therapy (Er:LPTT)"-a novel procedure to perform periimplantitis treatment with bone regeneration therapy.」など多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。

関連するジャンルで探す