根管治療の成功において、重要なカギを握る根管洗浄。
その目的とメカニズムを理解して、どのような薬剤と方法を選択していくべきかを考える必要があります。
また、その種類と効果について、エビデンスや症例を交えながら学ぶことで日常臨床における使い分けをしていくことが可能になります。
根管洗浄の使い分けをマスターして根管内の細菌数を減らし、根管治療を成功へと導きましょう。
主な講義内容
講師
医療法人くすのき 南光台歯科医院 院長。東北大学 非常勤講師。横浜国立大学工学部卒業後、同大学大学院 工学研究科修了、石川島播磨重工業株式会社(現IHI)に入社し橋梁設計に携わる。IHI退職、東京医科歯科大学 歯学部 編入学、卒業後、同大学 歯髄生物学分野 専攻生修了後、現職。東北大学大学院歯学研究科 歯科保存学分野 修了。日本歯内療法学会 平成27年度優秀論文賞受賞「電気的根管長測定における根管形成の影響」。