適切な矯正治療を行うために、最重要となるのが適切な検査に基づいた正しい診断です。
診断が間違っていては、矯正治療が成功することはあり得ません。
スタンダードな矯正治療の流れを理解し、セファロ分析をはじめとした検査結果から正しく病態を読み取っていきましょう。
どこに問題があり、何を治さなければならないのかを整理することが大切です。
主な講義内容
医療法人社団 真歯会 常盤矯正歯科医院 院長。
鶴見大学歯学部 卒業後、同大学 歯科矯正学講座 助手、助教、講師、臨床教授を経て現職。
同大学院にて博士取得(歯科矯正学)。
日本矯正歯科学会 認定医・指導医・臨床指導医(旧専門医)。