知ってるようで知らない「石膏」の話 - 石膏の種類、それぞれの特性から臨床活用法を解説
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

知ってるようで知らない「石膏」の話

石膏の種類、それぞれの特性から臨床活用法を解説
セミナー時間
0時間45分
講師
新田 馨子

講義詳細

長期予後を得られる補綴物を作るためには、精密な模型が欠かせません。 しかし「綺麗な印象を採る方法」について学ぶ機会はあれど、「綺麗な模型を作るコツ」について学べる機会は少ないのではないでしょうか? 石膏の特性を知り、石膏の正しい注ぎ方など臨床に繋げてみるのはいかがでしょう? このセミナーでは「石膏」をテーマに、各種石膏の特性やそれに応じた用途から取り扱いにおける注意、手技に活かすためのポイントについて鶴見大学歯学部歯科理工学講座学内講師の新田馨子先生に解説していただきます。 何故膨張や収縮が生じるのか、どうしたら防げるのかについてもお話ししていただきます。 石膏の正しい取り扱い方を知り、最良の補綴物製作に繋げましょう。

こんな方におすすめ

👉 石膏の使い分けを学びたい 👉 精度の高い修復・補綴物を作りたい 👉 再現性の高い模型の作り方が知りたい

講義目次

  • 石膏概論
  • 種類と用途
  • 膨張と収縮
  • 硬化時間のコントロール
  • 最新のトピック

講師

新田 馨子

新田 馨子

詳細
鶴見大学歯学部歯科理工学講座学内講師

鶴見大学歯学部歯科理工学講座学内講師。鶴見大学歯学部卒業後、同大学大学院にて博士号取得。鶴見大学歯学部歯科理工学教室助手を経て現職に至る。著書・講演に「光照射器の特性が光重合レジンの重合性に及ぼす影響」「Effect of irradiation-zone on polymerization and color stability of composite 」など多数。

1Dプレミアムに登録するとすべてのセミナー見放題!

月額 11,760円(税込)

作品数
1000本以上
ジャンル
臨床から経営まで
全分野体系的に網羅
受講者数
5000人以上
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)

1Dセミナーの特徴

1Dセミナーの特徴

実際の症例を完全解説

倍速再生スキップ機能

スキマ時間を活用

活字では伝わりきらない

微細な技術を動画と音声で習得

専門医レベルの知識と経営力がいつでもどこでも手に入る
深さと質にこだわったセミナーを体系的に網羅

他にも 1,000本・1,500時間以上のセミナーがすべて見放題

安心のサービス設計

いつでもどこでも視聴可能
パソコン・スマートフォン・アプリで視聴できます。
1,500時間以上のセミナーを
お得に見放題
月額11,760円(税込)で見放題です。
月末入会でもOK
更新日は入会日から数えて1ヶ月後です。
いつでも
解約できて安心
解約手続き後も更新日までは視聴できます。
更に今なら、実践ですぐに使える
「患者説明キット」「自費率向上マニュアル」
総額100万円以上の臨床支援ツールをダウンロードし放題
※毎月新規特典が追加されます。
※特典配布は予告なく終了することがあります。
特典は色々な臨床支援ツールをダウンロードし放題
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)

関連するジャンルで探す