天然歯やインプラント周囲組織の審美性の回復、歯周病やインプラント周囲疾患の再発予防のために軟組織に対して行うソフトティッシュマネジメント。
技術的に難しく、苦手意識がある方も多いのではないでしょうか?
本講義では、特に審美修復治療に必要となるソフトティッシュマネジメントについて、基本的な考え方から実際のテクニックまで解説します。
審美性を達成するためには不可欠な内容ですので、しっかりと理解していきましょう。
主な講義内容
明海大学歯学部歯周病学分野 教授。九州大学歯学部卒業後、東京医科歯科大学大学院歯学研究科修了、米国スクリプス研究所 日本学術振興会海外特別研究員、明海大学歯学部 講師、同 助教授を経て現職。日本歯周病学会 指導医・専門医、理事。明海大学・朝日大学歯学部生涯研修講師。著書に「やさしい・失敗しない低侵襲ソフトティッシュマネジメント」など多数。