クラウン・インプラントにおける歯間乳頭再建テクニック - 補綴後のブラックトライアングルを防ぐ外科処置のバリエーション
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

クラウン・インプラントにおける歯間乳頭再建テクニック

補綴後のブラックトライアングルを防ぐ外科処置のバリエーション
1時間30分
林 丈一朗

講義詳細

ブラックトライアングルは審美性に大きく影響します。 故に矯正やインプラントで歯列を整え・美しい補綴物を入れても、ブラックトライアングルがあっては患者さんに満足していただけないことも珍しくありません。 特に欠損部における歯間乳頭再建は困難となることも多く、インプラント治療を手掛ける先生であれば是非習得しておきたい知識・技術であると考えられます。 このセミナーでは「クラウン・インプラントにおける歯間乳頭再建」をテーマに、欠損部における歯間乳頭再建の基本からインプラント治療における歯間乳頭再建の考え方、GBR法や結合組織移植術など各種処置に至るまでを林 丈一朗先生に解説していただきます。 実際の症例をもとに処置の選び方についても解説していただきます。 審美歯科・インプラントを売りにしたい先生必見です。

こんな方におすすめ

👉 歯間乳頭の再建、改善法を学びたい 👉 GBR、CTGなど審美的な外科処置を身に付けたい 👉 補綴治療における審美改善のテクニックが知りたい

講義目次

  • 欠損部の歯間乳頭再建
  • インプラント治療では
  • ハードティッシュマネジメント
  • ソフトティッシュマネジメント
林 丈一朗
講師紹介
林 丈一朗
歯科医師

明海大学歯学部歯周病学分野 教授。九州大学歯学部卒業後、東京医科歯科大学大学院歯学研究科修了、米国スクリプス研究所 日本学術振興会海外特別研究員、明海大学歯学部 講師、同 助教授を経て現職。日本歯周病学会 指導医・専門医、理事。明海大学・朝日大学歯学部生涯研修講師。著書に「やさしい・失敗しない低侵襲ソフトティッシュマネジメント」など多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。