「自費メンテ」導入しよっ! - 保険との差別化とメリット、コンサルテーションのポイント
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

「自費メンテ」導入しよっ!

保険との差別化とメリット、コンサルテーションのポイント
1時間24分
豊山とえ子

講義詳細

自費メインテナンスを導入したけど上手くいかない。 この原因の9割は「保険メンテナンスとの違いを理解していないから」と聞きます。 実際メインテナンスは矯正・ホワイトニング・セラミックインレーとことなり保険との違いを説明することが難しい分野ではあります。しかし海外と比べ口腔への関心が薄い日本では自費で行うメリットを明確に説明できなければ大半の患者さんは安価な保険でのメインテナンスを選択するでしょう。 ですが言葉を返せば、保険メインテナンスとの差別化に成功すれば自費メインテナンスを選択してもらえる可能性が跳ね上がるということ。患者さんの欲求を分析し、成功する自費メインテナンスのメニューを作り上げませんか? このセミナーでは「自費メインテナンス」をテーマに、自費メインナンスの難しさ、成功の秘訣、保険との差別化、スタッフ教育、目指すべき目標について株式会社T*SIS代表取締役・歯科衛生士の豊山とえ子先生に解説していただきます。 導入のノウハウのみでなく、患者さんに勧める時の流れについてもアドバイスしていただきます。 絶対に売れる、自費メインテナンスの仕組みを学べます。

こんな方におすすめ

👉 新しい自費メニューを考えたい 👉 DHさんの売り上げを上げたい 👉 自費メインテナンスが全然売れない

講義目次

  • 自費メインテナンス
  • 失敗から学ぶ
  • 保険との差別化
  • 患者さんに選ばれるには
  • 今後の目標
豊山とえ子
講師紹介
豊山とえ子
歯科衛生士

日本女子衛生短期大学卒業後、聖母歯科医院にて勤務。LDA理事を経て株式会社T*SIS設立代表取締役に就任。著書・講演に「歯は磨かないでください 歯周病を治すと、全身が健康になる」「長生きしたけりゃ歯を磨いてはいけません」など多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。