ガミースマイルのための口唇移動術&歯冠長延長術 - 診査診断から手技のポイント、審美テクニックを解説
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

ガミースマイルのための口唇移動術&歯冠長延長術

診査診断から手技のポイント、審美テクニックを解説
セミナー時間
1時間20分
講師
林 丈一朗

講義詳細

ガミースマイルには様々な治療法がありますが、それらには「傷口が気になる」「改善まで時間がかかる」といった欠点があります。しかし最近、それらを補った口唇移動術が流行っているのをご存知ですか? 上唇の挙上量を抑えることで歯肉の露出を控える本法は、傷口が目立ちにくく、1回の施術で効果が長持ちするとされています。もちろん、粘膜を切る処置であるため術後の違和感が生じ患者さんに提供する際には「他の術式と違いを明確にし、十分な説明をする」ことが欠かせません。 このセミナーでは「口唇移動術」をテーマに、適応などの基本的内容から診査診断のポイント、切開や縫合など手技におけるポイント、他術式との併用について 明海大学歯学部口腔生物再生医工学講座歯周病学分野教授 林丈一朗先生に解説していただきます。 これから着手する先生向けに、絶対失敗しないためのコツについてもお話ししていただきます。 患者さんが自信を持って笑えるようになるための、お手伝いをしましょう!

こんな方におすすめ

👉 審美歯科について勉強したい 👉 口唇移動術について学びたい 👉 ガミースマイルの治療法を知りたい

講義目次

  • ガミースマイルとは
  • 上唇粘膜切除術の基本
  • 診査診断のポイント
  • 基本的な術式
  • 他術式との併用

講師

林 丈一朗

林 丈一朗

詳細
歯科医師

明海大学歯学部口腔生物再生医工学講座歯周病学分野教授。日本歯周病学会指導医・専門医、理事。明海大学・朝日大学歯学部生涯研修講師。
九州大学歯学部卒業。東京医科歯科大学大学院歯学研究科修了。東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第二講座日本学術振興会特別研究員、学校法人桜丘女子学園東京衛生士専門学校非常勤講師、東京医科歯科大学付属歯科衛生士学校非常勤講師、東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科リサーチ・アソシエイトを経て、米国スクリプス研究所日本学術振興会海外特別研究員。帰国後、明海大学歯学部歯周病学講座講師、歯周病学分野助教授・准教授を経て現職。
著書に「やさしい・失敗しない低侵襲ソフトティッシュマネジメント」「聞くに聞けない歯周病治療100」など多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。