最小限の切削で審美治療を行う上で重要なのが、接着のための「防湿」。
ラバーダムは確実な防湿法ですが、実際の治療に行かせていない先生も多いのではないでしょうか?
特に若手の先生の中には「やりたいけど時間がかかってしまう」という方も少なくないと思います。
しかしキレイな装置も侵襲性が低い治療も、脱離してしまっては意味がありません。
時間をかけないラバーダムのコツをマスターして、「綺麗・低侵襲・維持良好」が成り立つ治療を目指しませんか?
このセミナーでは「簡単かつ高速なラバーダム」について、ラバーダムについての基本的知識から、装着する際の基本的手技・時間短縮のためのコツについて天川デンタルオフィス外苑前院長の天川由美子先生に解説していただきます。
ラバーダム装着後のダイレクトボンディングのテクニックについてもお話ししていただきます。
エンドだけで終わらない、ラバーダムの基本と応用が同時に学べる、ボリューム満点のセミナーです。
こんな方におすすめ
👉 ラバーダムが面倒に感じる
👉 手早く確実に防湿する方法を身に付けたい
👉 CRやベニアに適したラバーダム法が知りたい
講義目次
MI審美とは
ラバーダムの重要性
基本的手技
時間短縮のコツ
症例供覧

講師紹介
天川 由美子
天川デンタルオフィス外苑前院長
鶴見大学歯学部卒業後、同大学大学院にて博士号(歯学)取得。天川デンタルオフィス外苑前院長。元鶴見大学歯学部非常勤講師。著書・講演に「あまかわゆみこのMI審美成功の秘訣コンポジットレジン修復&ラミネートベニア修復のテクニック」「接着歯学の科学と臨床」など多数。