日常臨床で頻繁に取り扱うプロビジョナルレストレーション。
最終補綴が機能的・審美的に適切な形態であるかを確認できる、重要な役割を果たすものです。
本講義では、限られた時間で的確に治療を進めるためのプロビジョナルレストレーション製作のポイントや注意点、各種メーカーや材料ごとの臨床的な違いに至るまでを学ぶことができます。
その役割から実際の製作、調整に至るまでをしっかりと学んで臨床に役立てていきましょう。
主な講義内容
・・プロビジョナルレストレーション製作のコツとポイント
・・メーカー、材料ごとの臨床上の違い
マイスター春日歯科クリニック院長。日本大学歯学部卒業後、同大学付属歯科病院のクラウン・ブリッジ学教室に入局。布川歯科医院・石川歯科クリニック・根本歯科医院・さいたま新都心デンタルクリ ニック 勤務を経て現職。日本補綴学会、日本歯科理工学会、接着歯学会所属。