インプラント治療において、必ず押さえておきたい重要な内容である骨造成。
治療成功の鍵となります。
本講義では、どのような症例で骨造成を行うのか、また行わないのかについての症例選択の基準や骨造成の材料、各種骨造成についても詳細を学ぶことができます。
ひとつずつの理解を深め、症例に応じた適切な材料と手法の選択を行い、実践に役立つ知識を身につけていきましょう。
主な講義内容
日高歯科クリニック院長。鶴見大学歯学部卒業。鶴見大学歯学部 臨床教授。日本口腔インプラント学会 専門医、日本顎咬合学会 指導医 、日本臨床歯科医学会(SJCD)指導医/理事、東京SJCD 顧問、OJ 副会長。