「訪問歯科を始めたは良いけど、業績が全く伸びない!」
なんて事態、是が非でも回避したいですよね?
歯科業界におけるブルーオーシャンと言われる「訪問歯科」ですが、曖昧な知識で事業を成功させることは困難。
今後訪問歯科で売上を伸ばすためには、医院の現状や地域の特色に合ったアプローチ法で「新規顧客の獲得」「報酬改定の活用」を行っていく必要があります。
チームワーク・現場対応力・介護施設が抱える問題への理解力…自分のクリニックに足りないものは何か、それらはどうやって養うものなのかを明らかにし何年先も医院を支える柱になる「訪問歯科部門」を築き上げませんか?
このセミナーでは「訪問歯科スタート時の訪問先獲得法」をテーマに訪問歯科の需要など基本的内容から訪問先の見つけ方、リコールに繋げるためのポイント、今後の展望について医療法人歯っぴー理事長の合田大亮先生に解説していただきます。
歯科衛生士主体で回すコツについてもお話ししていただくため、衛生士さんを主軸に置くクリニックにもおすすめです。
コロナがあけたからこそ力を入れるべき!
訪問歯科の作り方・伸ばし方について一緒に学んでいきましょう。
こんな方におすすめ
👉 訪問歯科の新規獲得について学びたい
👉 訪問先の定着とマネジメント法が知りたい
👉 医院の売上をもっと伸ばしたい
講義目次
訪問診療開始の心得
自院の分析法
求められる訪問歯科とは
新規顧客を次に繋げるには
今後の展望
徳島大学卒業後、徳島大学第一口腔外科入局。医療法人歯っぴー理事長。著書・講演に「訪問歯科セミナー2024歯科衛生士が輝く!2倍成長する訪問歯科部門のつくり方」「スタッフが輝く!AKB式マネジメントのすすめ ハッピー人材育成法で人もチームも幸せになれる」など多数。