人材に悩むの、終わりにしませんか?
歯科医院を運営するにあたって人材に関する悩みは尽きません、しかし受付から処置までの全ての業務を院長1人で行えれば全てが解決し、その時間を趣味や更なる研鑽に費やすことができます。
初めは難しく思われるかもしれませんが、受付周りや印象の準備などのアシスト業務は環境さえ整えばあとは動きに慣れるだけであり、変動性のある対人的問題より対処しやすいとも言えます。
このセミナーでは「ワンオペ診療」をテーマに、ワンオペ診療を始めるための準備、各処置を1人で行う方法と注意点、成功させるためのコツに至るまでを実例を共に日本橋中央歯科院長の熊川貴昭先生に解説していただきます。
各種処置を1人で行う際のポイントについてもお話ししていただくため、より診療に直結する内容となっております。
既存セミナー「ワンオペ院長物語」を事前に観ておくと、さらに理解が深まること間違い無し。
ぜひ予習したうえで本セミナーをご視聴ください。
こんな方におすすめ
👉 ワンオペ開業・歯科医院の無人化を検討している
👉 採用・スタッフマネジメントに悩んでいる
👉 医院の利益率を上げ手取りを増やしたい
講義目次
ワンオペ開業実践編
事務業務の実際
アシスタントワーク
処置の流れ
実例で掴め、ワンオペ歯科医院!
講師
日本大学歯学部卒業。日本橋中央歯科院長。著書・講演に「今だからこそ!ワンオペ診療のススメ」「採用難時代〜ワンオペ 1人親方診療のススメ〜」など多数。