曲がった根っこもお手のもの抜歯術 - 歯根湾曲症例の診断と効率的に抜歯するポイント
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

曲がった根っこもお手のもの抜歯術

歯根湾曲症例の診断と効率的に抜歯するポイント
セミナー時間
0時間50分
講師
吉田 和正

講義詳細

「抜歯を武器にしたい!」「抜歯が得意だったらかっこいいな」 そう思ったことはありませんか? 抜歯には様々な困難な症例があり歯根湾曲はその1つと言えるでしょう。 先生の中には簡単だと思った抜歯症例が、実は歯根が湾曲していて抜けなかったという経験がある方もいるかもしれません。 歯根湾曲の症例では如何に根の動くスペースを作るかが要であり、状況に応じて骨削除や分割が必要となります。 これを適切に行うには精密な技術はもちろん、術式を選択するための知識も欠かせないポイントになってきます。 このセミナーでは「歯根湾曲症例の抜歯」をテーマに、解剖学的知識から診査診断のポイントと治療計画の立て方、抜歯の流れと手技におけるポイントに至るまでを日本口腔外科学会指導医の吉田和正先生に解説していただきます。 特に苦手とされる方の多い、骨削除や分割の判断とやり方について事細かにお話ししていただきます。 抜かないと抜けないは別の話。 できる抜歯を増やし、臨床医としてスキルアップしましょう。

こんな方におすすめ

👉 ヘーベルの使い方のコツが知りたい 👉 湾曲根でもハマらないポイントを学びたい 👉 抜歯にかかるチェアタイムを短縮したい

講義目次

  • 歯根湾曲の解剖
  • 器具の選択
  • 歯の動くスペースとは
  • 骨削除と分割の応用
  • 症例供覧
吉田 和正
講師紹介
吉田 和正
日本歯科大学生命歯学部口腔外科学講座非常勤講師

日本歯科大学大学院博士課程修了。日本歯科大学附属病院口腔外科医員・助教・講師・准教授を歴任。竹ノ塚ヨシダ歯科口腔外科院長。日本歯科大学生命歯学部口腔外科学講座非常勤講師。日本口腔外科学会専門医/指導医、日本有病者歯科医療学会 専門医/指導医/評議員、日本先進インプラント医療学会 専門医/指導医/常任理事。著書・講演に「苦手意識からの脱却を目指す残根抜歯」「最小侵襲のMI 上下8智歯抜歯」など多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。

関連するジャンルで探す