抜歯技術向上委員会 - エビデンスに基づく抜歯上達術&テク
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

抜歯技術向上委員会

エビデンスに基づく抜歯上達術&テク
1時間28分
石橋 真乃介

講義詳細

歯科医師にとって「抜歯」は、なかなか改めて学習する機会がない手技です。しかし、日常臨床において困ることも多いのではないでしょうか。 学ぶ機会の少なさから、抜歯に苦手意識のある先生は少なくありません。また、抜歯のケースで想像以上に「ハマってしまった」経験は、歯科医師であれば誰もがあることでしょう。 特に埋伏智歯や残根抜歯は難易度が高く、かかりつけ歯科で処置を始めたが抜き切れず、途中で閉創し大学病院へ紹介になってしまった…というケースも多く存在します。 歯の形態や位置関係を正しく把握し、適切な抜歯器具を用い、切開や骨削除などのアプローチを正しく行うことで低侵襲かつ迅速な抜歯が行えるようになります。 このセミナーでは「抜歯技術の上達」を目標とし、診査・診断法や抜歯器具など基礎的な内容から、抜歯の難易度の見極め方や難易度に応じたテクニックなど専門的な内容まで、日本口腔外科学会専門医の石橋真乃介先生に解説していただきます。 根拠に基づいたテクニックで、抜歯がもっと上手くなるセミナーです。

こんな方におすすめ

👉 智歯抜歯に苦手意識があり、学びたい 👉 抜歯で難航するケースが少なくない 👉 抜歯の難易度を判断できるようになりたい

講義目次

  • 抜歯概論
  • 器具の説明と使用法
  • 診査診断法
  • 難易度の見極め方とテクニック
  • 症例供覧
石橋 真乃介
講師紹介
石橋 真乃介
歯科医師

東京歯科大学卒業後、藤沢市民病院歯科口腔外科入局。2022年に広島親知らず専門外来を開設。日本口腔外科学会・認定医。CDAC口腔外科代表・全国おやしらず専門外来代表・広島親知らず専門外来院長。日本口腔インプラント学会、日本歯周病学会、日本臨床歯周病学会、日本先端医療研究所に所属。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。