まとめて学ぶ「歯の形成不全&形態異常」 -  MIH・結節・癒合など、知っておきたい種類と臨床的対応
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

まとめて学ぶ「歯の形成不全&形態異常」

MIH・結節・癒合など、知っておきたい種類と臨床的対応
1時間01分
岩本 優子

講義詳細

「うちの子、変な歯がはえてきたんです。」 小児期からの口腔の健康が重要視されるようになり、近年では子供の歯の形成不全・形態異常を気にされる保護者が増えています。 その時保護者が求める答えは「経過観察で大丈夫です」、などの結論のみでなく「なんでこうなったのか」「治療はなぜ不要・必要なのか」「今後どうなるのか」などの内容が組み込まれた安心させてくれる答え。 乳歯・幼若永久歯の基礎から形成不全・形態異常について理解し、「子供の口を安心して任せられる!」そう思われる歯科医師を目指しませんか? このセミナーでは「歯の形成不全・形態異常」について、小児期の歯の形成不全・形態異常の原因・リスクから状態に応じた処置と手技におけるポイント、説明のコツに至るまでを広島大学大学院医系科学研究科小児歯科学助教の岩本優子先生に解説していただきます。 症例を交えつつお話ししていただくため、臨床に必要になる力が確実に身につきます。 かかりつけ医として欠かせない、歯の形成異常・形態異常の知識についておさらいしましょう。

こんな方におすすめ

👉 形成不全・形態異常の対応法が知りたい 👉 小児特有の疾患について勉強したい 👉 小児歯科に力を入れている

講義目次

  • 小児の歯の形成不全・形態異常
  • 原因とリスク
  • 処置が必要となるケース
  • 保護者と本人への説明
  • 症例で培う、臨床力
岩本 優子
講師紹介
岩本 優子
広島大学大学院医系科学研究科小児歯科学助教

広島大学大学院医系科学研究科小児歯科学助教。広島大学歯学部歯学科卒業、同大学大学院医歯薬学総合研究科博士課程展開医科学専攻にて博士号取得。広島大学大学院医歯薬保健学研究院助教を経て現職に至る。著書・講演に「新・保育保健の基礎知識」「保健医療におけるコミュニケーション・行動科学」など多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。