国家試験の臨床問題って、実際どのくらい現場思考なの?
いやいや、これは現場ではやらないよ…。
国家試験の問題に対して抱く感想は学生・歯科医師とで変わってきますが、どちらの立場であれ「国試の問題再現してみた」は一度は観てみたい・やってみたいものではないでしょうか?
その好奇心、1Dが実現します。
また好奇心が満たされておしまいではなく、国試の問題には国が歯科医師に求める像が反映されており、国試について知ることはトレンドの把握など臨床医としてのスキルアップにもなります。
このセミナーでは「第118回歯科国試の臨床問題詳解」をテーマに、YouTubeにて話題の歯科医師国家試験予備校講師であるdentalkokushi先生に118回の臨床問題の再現やコメント、今後の展望予想をお話ししていただきます。
もしかしたら119回に繋がる内容も聞けるかも?
学生さんからドクターまで、あらゆる方にお楽しみいただけるセミナーです。
こんな方におすすめ
👉 第118回歯科国試を受験した人
👉 国試の知識を臨床にしっかり活かしたい
👉 国試受験生・歯学部生
講義目次
118回歯科医師国家試験
注目の問題
臨床問題やってみた
119回展望
歯科医師・歯学博士。国立大学歯学部卒業、大学院歯学研究科にて歯学博士取得。宅建士試験、行政書士試験、司法試験択一式にも合格。歯科医師国家試験の受験指導を行うかたわら『臨床問題を熱く語るブログ』を執筆。