人生100年時代の「デンタルドック」 - 包括的歯科診療のための正しい治療順序
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

人生100年時代の「デンタルドック」

包括的歯科診療のための正しい治療順序
1時間54分
栗原 仁

講義詳細

「治療を進めても、なかなか治療が終わらない...」。そんな経験、ございませんか? それは、病因を無視して局所的な治療ばかり行なっていることが原因かもしれません。病因を根本的に除去しなければ、再発及び悪化につながり、終わりなき治療がはじまります。終わりなき治療は、患者さんに不安や不信感を抱かせる要因になります。 このような状況を作らないために求められるのが、「包括的治療」です。包括的治療とは、主訴に関与する部位のみをみる「1歯単位」ではなく、口腔全体をみる「1口腔単位」として治療計画を立案することを示します。 この時に行われる精密検査のことを、「デンタルドック」といいます。 デンタルドックではどのような検査を行い、どう分析をすれば良いのか。その検査結果からどのように治療計画を立てれば良いのか。 このセミナーでは「検査結果から包括的な治療計画を立案出来るようになる」を目標とし、包括的治療で求められる考え方・必要な検査・検査結果の見方・治療計画の立案及び患者さんへの説明方法について、医療法人仁樹会マックデンタルオフィス理事長の、栗原仁先生に解説していただきます。 歯科臨床の「幹」と「枝葉」を、同時に習得できるセミナーとなっております。終わりなき治療に悩む先生方、ぜひご参加ください。

こんな方におすすめ

👉 終わりなき治療に悩んだことがある 👉 デンタルドックを自院に取り入れたい 👉 包括的診療や治療計画立案を習得したい

講義目次

  • 包括的医療とは
  • デンタルドックとは
  • 検査内容から治療の流れ
  • メインテナンスについて
  • 症例供覧
栗原 仁
講師紹介
栗原 仁
歯科医師

朝日大学歯学部卒業後、山田歯科医院に勤務。秩父デンタルクリニック開院、医療法人仁樹会設立、2008年に明海大学大学院修了(医学博士)。日本口腔インプラント学会・日本歯内療法学会・日本歯周病学会・日本臨床歯周病学会・日本歯科審美学会所属。ハーバード大学Advanced Program 学術認定取得。POIインプラント学術研修・3iインプラント学術研修・3iインプラントアドバンス学術研修修了。JIADSエンドコース常任講師、JIADS補綴コース常任講師、JIADSファンダメンタルコース講師代表。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。