小児の治療は必ずラバーダムをしなさい! - 乳歯う蝕処置の基本から防湿のコツ
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

小児の治療は必ずラバーダムをしなさい!

乳歯う蝕処置の基本から防湿のコツ
セミナー時間
1時間21分
講師
島津 貴咲

講義詳細

小児歯科診療において、根管治療やコンポジットレジン修復をはじめ、幅広い処置で用いられるラバーダム防湿。成人とは異なり、協力の得られない小児患者の場合は、その手技は困難を極めることがあります。 小児治療は、ただでさえ慣れていなければ時間がかかり、チェアタイムが読めない分野。ラバーダムひとつ取っても、小児患者と成人患者では進め方や処置内容が大きく変わってきます。 特に、小児歯科診療におけるラバーダム防湿は、急な体動への対応や誤飲の防止、唾液の侵入防止など、安全で効率の良い診療を行う上で、知っておくことが非常に重要なテクニックです。 このセミナーでは、「小児歯科診療における修復処置とラバーダム防湿」を主題とし、治療に慣れていない小児の治療の進め方、防湿処置を嫌がる小児への治療方針、実際の治療計画などについて、日本小児歯科学会専門医である島津貴咲先生に解説いただきます。 もう「ラバーダムができない」なんて言わせない。明日から使える小児歯科のテクニックを学べる講義です。

こんな方におすすめ

👉 小児歯科診療を基本から学びたい 👉 小児のラバーダムに苦労した経験がある 👉 小児のCRやセメント処置に自信がない

講義目次

  • 小児治療の必須知識
  • 小児で使われる修復材料
  • ラバーダム防湿が使用できない小児の対応
  • 症例供覧

講師

島津 貴咲

島津 貴咲

詳細
歯科医師

杉並ペディアトリック歯科 院長。日本歯科専門医機構認定 小児歯科専門医、日本小児歯科学会 代議員。日本歯科大学歯学部卒業後、同大学院生命歯学研究科臨床系専攻(小児歯科)修了。日本歯科大学生命歯学部小児歯科学講座助教・講師、医療法人社団百瀬歯科医院 歯列育成クリニック 院長を経て現職。著書・執筆に「どう診る?どう育てる?子どもたちの歯列と口腔機能」、「障害児者の診かたと口腔管理」「子どもの歯科訪問診療実践ガイド」「臨床の玉手匣 小児歯科編」「子どものお口の発育段階別で答える 小児歯科Q&A27」など多数。

1Dプレミアムに登録するとすべてのセミナー見放題!

月額 11,760円(税込)

作品数
1000本以上
ジャンル
臨床から経営まで
全分野体系的に網羅
受講者数
5000人以上
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)

1Dセミナーの特徴

1Dセミナーの特徴

実際の症例を完全解説

倍速再生スキップ機能

スキマ時間を活用

活字では伝わりきらない

微細な技術を動画と音声で習得

専門医レベルの知識と経営力がいつでもどこでも手に入る
深さと質にこだわったセミナーを体系的に網羅

他にも 1,000本・1,500時間以上のセミナーがすべて見放題

安心のサービス設計

いつでもどこでも視聴可能
パソコン・スマートフォン・アプリで視聴できます。
1,500時間以上のセミナーを
お得に見放題
月額11,760円(税込)で見放題です。
月末入会でもOK
更新日は入会日から数えて1ヶ月後です。
いつでも
解約できて安心
解約手続き後も更新日までは視聴できます。
更に今なら、実践ですぐに使える
「患者説明キット」「自費率向上マニュアル」
総額100万円以上の臨床支援ツールをダウンロードし放題
※毎月新規特典が追加されます。
※特典配布は予告なく終了することがあります。
特典は色々な臨床支援ツールをダウンロードし放題
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)