歯科用語集

2022年05月20日

ポストダム

「ポストダム」とは?歯科用語の解説と症例を紹介

ポストダムとは?

ポストダムとは、上顎義歯床の後縁に付与される堤状の床の隆起のことです。後縁の封鎖を確実にして吸盤のように陰圧を高めて、義歯の維持力を高める働きがあります。

ポストダムの付与の方法

ポストダムの付与の方法には2つあり、印象採得時に加圧して付与する方法と、模型を削り込む方法があります。
 
ただしこの2つの方法のうち、印象採得時に付与する方法の方が合理的とされています。
この記事は無料の会員限定です
会員登録して読む(無料)
ログインして読む