歯科用語集

2022年07月01日

精密印象採得

「精密印象採得」とは?歯科用語の解説と症例を紹介

精密印象採得とは?
精密印象採得とは個人トレーの周囲にモデリングコンパインドを用いて患者自身の口腔機能運動と術者による補助的な口唇や頬の運動による筋圧形成により、印象の辺縁を形成する方法である。
精密印象採得の術式・手順
筋圧形成前に筋の付着部位を確認し、トレーの把柄部の位置が筋の運動を妨げないか点検をする。
 モデリングコンパウンドを使用した個人トレーで筋圧形成を行い、精密印象を行う。この際、印象材については、ウォッシュインプレッションを行うことから、流動性の高いものが用いられることが一般的である。
この記事は無料の会員限定です
会員登録して読む(無料)
ログインして読む