歯科用語集
2022年4月23日

シェードテイキング

「シェードテイキング」とは?歯科用語の解説と症例を紹介

PICK UP
【便利】歯科用語をイッパツ変換できるユーザー辞書を無料配布
審美歯科のスペシャリストに聞く「接着のカンどころ」

シェードテイキングとは?

シェードテイキングとは、シェードガイドや色見本を用いて人の目により人工歯や修復材料の色を選択する方法であり、臨床では術者が目標色と見比べ色調選択を行います。シェードテイキングは「視感比色法」とも呼ばれます。


シェードテイキング時の注意点

シェードテイキング時には以下のような注意するべき事項があります。
  • シェードガイドを濡らす
  • 昼間の自然光、間接的な照明で行う(デンタルチェアの無影灯は消す)
  • 正午過ぎの北側の窓の光が良いとされている。
  • 光は上方45度からあてるとされている。
  • 選択は短時間で行う
  • 複数人の目で見ること

シェードテイキングを更に細かく丁寧にするためには

シェードテイキングを細かく丁寧にするためには以下のような方法があります。
  • 歯面を分割してシェードテイキングを行う
  • 歯種、部位参考にする
  • 年齢や性別、性格を参考にする。
  • 患者の希望を聞く
  • 隣接歯、反対側同名歯、対合歯を参考にする
  • 歯面の見え方を考える

このようにシェードテイキングはテクニックや手先の器用さを必要としないという点では簡単な術式ではありますが、非常に審美性を左右するものといえます。

1Dプレミアム
1Dプレミアム

関連用語

PICK UP
【便利】歯科用語をイッパツ変換できるユーザー辞書を無料配布
審美歯科のスペシャリストに聞く「接着のカンどころ」
1D SNS
掲載情報について

1D(ワンディー)は、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士向けの情報が集まる、日本最大級の専門メディアです。

トップレベルの臨床家・研究者からオンラインで学べる「歯科セミナー」や、臨床・経営・ライフスタイルの最新情報が収集できる「歯科ニュース」など、多彩な歯科医療コンテンツを配信しています。

本サイトは、歯科医療関係者(歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手・歯科学生等)を対象に、歯科医療の臨床・研究・経営等に関する情報を集約したものです。歯科医療関係者以外の一般の方に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

また、本サイトで提供する情報について細心の注意を払っておりますが、内容の正確性・完全性・有用性等に関して保証するものではありません。詳細は利用規約をご覧ください。

SNS
© 2024 1D inc.