歯科用語集

2022年03月15日

顎整形力

「顎整形力」とは?歯科用語の解説と症例を紹介

顎整形力とは?

顎整形力とは、顎骨の移動・変形を目的とする力のことを指しています。顎整形力は顎骨の成長を制御することによって、顎骨の前後的・垂直的・側方的な位置、大きさのバランスを調整することを目的としています。

顎整形力は狭義の矯正力と比べて、強い力が必要となるのが特徴です。広義の矯正力においては、力の発生源によって器械的矯正力と機能的矯正力に分けられます。



顎整形力の例

顎整形力が発生する装置の例は以下の通りです。
  • チンキャップ 
  • ヘッドギア
  • 上顎前方牽引装置
  • 急速拡大装置




この記事は無料の会員限定です
会員登録して読む(無料)
ログインして読む