歯科用語集
2023年2月8日

口腔機能低下症

「口腔機能低下症」とは?歯科用語の解説と症例を紹介

PICK UP
【便利】歯科用語をイッパツ変換できるユーザー辞書を無料配布
審美歯科のスペシャリストに聞く「接着のカンどころ」

口腔機能低下症とは?

口腔機能低下症とは、加齢のみならず、疾患や障害など様々な要因によって、口腔機能が複合的に低下している状態のこと。放置することにより、口腔機能障害(摂食嚥下障害、咀嚼障害)を引き起こすことになるため、歯科医療関係者が適切に介入し、口腔機能障害に落ち込ませないことが重要である。


口腔機能低下症の診断基準

以下の7項目中3項目以上が該当する場合に口腔機能低下症と診断される。
・口腔衛生状態不良
・口腔乾燥
・咬合力低下
・舌口唇運動機能低下
・低舌圧
・咀嚼機能低下
・嚥下機能低下


それぞれの検査の検査方法

・口腔衛生状態不良
 細菌カウンターによる総微生物数の評価、TCI

・口腔乾燥
 口腔水分計ムーカスの使用、サクソンテスト

・咬合力低下
 デンタルプレスケールの使用、残存歯数

・舌口唇運動機能低下
 オーラルディアドコキネシス

・低舌圧
 舌圧測定器

・咀嚼機能低下
 グミゼリーを用いた咀嚼能率検査、咀嚼能率スコア法

・嚥下機能低下
 EAT-10、聖隷式嚥下質問紙
1Dプレミアム
1Dプレミアム

関連用語

PICK UP
【便利】歯科用語をイッパツ変換できるユーザー辞書を無料配布
審美歯科のスペシャリストに聞く「接着のカンどころ」
1D SNS
掲載情報について

1D(ワンディー)は、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士向けの情報が集まる、日本最大級の専門メディアです。

トップレベルの臨床家・研究者からオンラインで学べる「歯科セミナー」や、臨床・経営・ライフスタイルの最新情報が収集できる「歯科ニュース」など、多彩な歯科医療コンテンツを配信しています。

本サイトは、歯科医療関係者(歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手・歯科学生等)を対象に、歯科医療の臨床・研究・経営等に関する情報を集約したものです。歯科医療関係者以外の一般の方に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

また、本サイトで提供する情報について細心の注意を払っておりますが、内容の正確性・完全性・有用性等に関して保証するものではありません。詳細は利用規約をご覧ください。

SNS
© 2024 1D inc.