歯科用語集
2020年1月25日

歯周外科手術

「歯周外科手術」とは?歯科用語の解説と症例を紹介

PICK UP

歯周外科治療とは?

歯周外科治療とは、歯周基本治療・イニシャルプレパレーションで改善しなかった歯周ポケットの残存を除去する外科手術のことである。歯周外科治療をすることによって、アタッチメントゲインや歯槽骨の再生などの歯周組織の再生が可能になる。

歯周外科治療の目的・適応症

歯周外科治療の目的・適応症としては、下記の項目が挙げられる。
歯周基本治療・イニシャルプレパレーションで改善しなかった清掃困難な深い歯周ポケットの除去
口腔清掃を困難にする歯周組織、小帯、口腔粘膜の形態異常の改善
失われた歯周組織の再生と付着・アタッチメントの獲得
前歯部の歯肉肥大や歯肉退縮による審美的不良の改善
適切な保存修復や補綴処置を行うための形態の修正などの前処置

歯周外科治療の禁忌症

歯周外科治療は、下記で挙げるような症例に対しては禁忌である。
口腔清掃不良・プラークコントロール不良
血小板減少症や血友病などの出血性疾患
好中球減少症などの易感染性
重度な全身疾患等

歯周外科治療の種類・分類

歯周外科治療には、次で挙げるような種類・分類がある。
フラップ手術(歯肉剥離掻爬術・歯周ポケット除去手術)
歯肉歯槽粘膜形成術(MGS: Muco Gingival Surgery)、歯周外科形成手術(PPS: Periodontal Plastic Surgery)
遊離歯肉移植術
結合組織移植術
口腔前庭拡張術
歯槽粘膜開窓術
小帯切除術
歯肉弁側方移動術
両側乳頭弁移動術
歯肉弁歯冠側移動術
歯肉弁根尖側移動術
歯周組織再生手術
歯周組織再生誘導法(GTR法)
エナメルマトリックスタンパク質
多血小板血漿(PRP)

歯周外科治療で用いる器具・器材

歯周外科治療で用いる器具や器材には、主に以下のようなものがある。
ミラー
ピンセット
歯周プローブ
ファーケーションプローブ
クレンカプランピンセット
注射器
替刃メス・ホルダー
外科用メス
スケーラー
骨膜剥離子
骨ノミ・骨ヤスリ
ラウンドバー
持針器
糸付き針
歯肉鋏
ティッシュプライヤー
止血鉗子
口角鉤
ミニウムシリンジ
外科用バキューム
ガーゼ

関連用語

PICK UP
1D SNS
掲載情報について

1D(ワンディー)は、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士向けの情報が集まる、日本最大級の専門メディアです。

トップレベルの臨床家・研究者からオンラインで学べる「歯科セミナー」や、臨床・経営・ライフスタイルの最新情報が収集できる「歯科ニュース」など、多彩な歯科医療コンテンツを配信しています。

本サイトは、歯科医療関係者(歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手・歯科学生等)を対象に、歯科医療の臨床・研究・経営等に関する情報を集約したものです。歯科医療関係者以外の一般の方に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

また、本サイトで提供する情報について細心の注意を払っておりますが、内容の正確性・完全性・有用性等に関して保証するものではありません。詳細は利用規約をご覧ください。

SNS
© 2024 1D inc.