GPのための「アライナーベーシックコース」#2 - <全3回>インビザライン症例のための診断・治療選択・ワークフローから患者獲得戦略まで網羅
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

GPのための「アライナーベーシックコース」#2

<全3回>インビザライン症例のための診断・治療選択・ワークフローから患者獲得戦略まで網羅
0時間39分
久保田 衛

講義詳細

近年、アライナー矯正の認知度の上昇と目覚ましい進歩により、矯正治療におけるアライナーの使用率は急激に高まっています。 しかしながら、アライナー矯正のみではマルチブラケット装置と同等の治療は難しいケースもあり、抜歯症例でアライナーが使用可能か悩んだ経験は少なからずあるでしょう。 また非抜歯症例であっても「上顎側切歯のみ動きが悪い」「審美性は改善されたけど、歯間距離が残存した」など、なかなかスムーズに進まないことも。 アライナー矯正を行う上では「アライナーのみで治るのか?」「他の装置を併用し行う必要があるか?」などを判断する能力、矯正治療の原理原則を理解することが求められます。 このセミナーでは、アライナーを扱うにあたって必要となるベーシックな知識を全3回に渡ってインビザライン社公認ファカルティーの久保田衛先生に解説していただきます。 アライナーに精通した矯正医に学ぶ、GPが失敗しないために必要なスキル満載のコースです。 <第2回> ・IOSによる印象採得 ・デジタルシミュレーション(クリンチェック)の使い方 ・アタッチメントの設置 ・IPRにおける注意点

こんな方におすすめ

👉 アタッチメント設置・IPRなどのテクニックを学びたい 👉 アライナー適応症例の見極めを身に付けたい 👉 患者獲得のテクニックを知りたい
久保田 衛
講師紹介
久保田 衛
歯科医師

インビザライン社公認ファカルティー。東北大学理学部生物学科卒業後、同大学歯学部に再入学。歯学部卒業後は東北大学歯学部矯正科に入局し、同大学院歯学研究科博士課程を修了。東北大学歯学研究科助教を経て、くぼた矯正歯科クリニック開業、その後プティサストラ大学非常勤講師を兼任しながら宇都宮プライム矯正歯科を開院。講演に「アライナー矯正の現状と将来展望」「マウスピース型矯正治療を成功に導くためのポイントーモニタリングと追加アライナーのタイミングについてー」など多数。プティサストラ大学臨床教授、インビザライン公認クリニカルスピーカー。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。