歯科医師のための「CADデザイン」論 - 知っておきたい補綴デジタルワークフローの知識と臨床応用
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

歯科医師のための「CADデザイン」論

知っておきたい補綴デジタルワークフローの知識と臨床応用
セミナー時間
1時間39分
講師
白 京大

講義詳細

口腔内スキャナを導入したものの、「その先」がわからない…。 そんな声を多く聞くようになった今、歯科医師自身がCADソフトを理解し、院内でのデジタルワークフローを自ら設計・活用できることが求められています。 また活用はしているけれど大きな利益に繋げられていない方も多いのではないでしょうか? これから更なるデジタル化が予想される昨今の歯科界隈。 この機会に曖昧になっていたCADの基本を改めておさらいしませんか? このセミナーでは「CADデザイン」をテーマに、CADデザインの基本知識と操作(初心者歓迎)、導入までの流れと医院システムへの組み込み方に至るまでを表参道HAKUデンタルクリニック院長の白京大先生に解説していただきます。 実際にクリニックで用いている院内CAD/CAMによる補綴ワークフローについてもお話ししていただきます。 今知るべきがここにある。 基礎から操作まで、CADの基本が学べるセミナーです。

こんな方におすすめ

👉 補綴治療のデジタルワークフローを身に付けたい 👉 CADデザインを自分でできるようになりたい

講義目次

  • なぜ今、歯科医師自身がCADを学ぶべきなのか
  • CADデザインの基本操作(初心者歓迎)
  • 補綴設計・プロビジョナル設計の実際
  • 表参道HAKU式:院内CAD/CAMによる補綴ワークフロー紹介
  • 口腔内スキャナ導入時のチーム設計と院内オペレーション
白 京大
講師紹介
白 京大
表参道HAKAUデンタルクリニック院長

明海大学歯学部卒業、トゥースラブドデンタルクリニック開設(現表参道HAKAUデンタルクリニック)。著書・講演に「歯科医による歯科医のためのデジタルデンティストリーCADセミナー」など多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。