【鼎談】天野敦雄 × 槻木恵一 × 井上和「唾液を語る」#1 - #1 唾液とは何か?
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

【鼎談】天野敦雄 × 槻木恵一 × 井上和「唾液を語る」#1

#1 唾液とは何か?
セミナー時間
0時間29分
講師
天野 敦雄・槻木 恵一・井上 和

講義詳細

皆さんは「唾液」と聞いて、何を思い浮かべますか? 唾液はう蝕や歯周病との関連性をはじめ、摂食嚥下など口腔機能にも大きく作用する、歯科疾患では切っても切れない重要な機能の一つです。 また、がんなどの全身疾患や感染症の検査検体として用いることも増え、国民皆歯科健診においても歯周病のスクリーニング検査として導入が検討されています。 このセミナーでは、そんな注目がますます高まる「唾液」について、3人の賢者にお集まりいただき時間が許す限り深掘りしていただきます。 予防歯科の権威である大阪大学の天野敦雄教授、唾液研究の第一人者である神奈川歯科大学の槻木恵一教授、臨床家としてトップを走り続ける歯科衛生士の井上和先生が集結する夢のコラボレーション。 #1は「唾液とは何か?」改めてその機能や病理、それぞれの視点から見た歯科診療との関わり合いについてディスカッションしていただきます。

こんな方におすすめ

👉 唾液について最新の知識を学びたい 👉 唾液の機能・効果、臨床に活かせるデータが知りたい 👉 う蝕・歯周病予防に関心がある

講師

天野 敦雄

天野 敦雄

詳細
歯科医師

大阪大学大学院歯学研究科予測歯科創造共同研究講座 特任教授。大阪大学歯学部卒業後、同歯学部予防歯科学講座に入局。医員、助手、講師を経て、同大学院歯学研究科予防歯科学教室教授。大阪大学大学院歯学研究科長/歯学部長、日本口腔衛生学会理事長などを歴任。著書に「あなたの知識は最新ですか?歯科衛生士のための21世紀のペリオドントロジー ダイジェスト」「天野ドクターの歯周病絵本 バイオフィルム公国物語」など多数。

槻木 恵一

槻木 恵一

詳細
歯科医師

神奈川歯科大学副学長。神奈川歯科大学大学院歯学研究科口腔科学講座環境病理学教授。1967年東京都杉並区荻窪生まれ。神奈川歯科大学歯学部卒業後、同大学大学院歯学研究科修了、歯学博士取得。神奈川歯科大学歯学部口腔病理学教室、助手、特任講師、助教授を経て2007年より教授に就任。2014年より同大学副学長。専門分野は口腔病理診断学・唾液腺健康医学・環境病理学。プレバイオテックスの一種であるフラクトオリゴ糖の継続摂取による唾液中IgAの分泌量増加とともに、そのメカニズムとして腸管内で短鎖脂肪酸が重要な役割を果たすことをあきらかにし、「腸―唾液腺相関」を発見。日本唾液ケア研究会を設立し理事長に就任。

井上 和

井上 和

詳細
歯科衛生士

東京都歯科医師会付属歯科衛生士学院卒業後、保健所、都内歯科医院勤務を経てフリーランスに転身。その後は臨床を続けながら全国の歯科医院でスタッフ向けセミナーやサポートを行っている。ぶっちゃけK’s seminar主宰。

1Dプレミアムに登録するとすべてのセミナー見放題!

月額 11,760円(税込)

作品数
1000本以上
ジャンル
臨床から経営まで
全分野体系的に網羅
受講者数
5000人以上
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)

1Dセミナーの特徴

1Dセミナーの特徴

実際の症例を完全解説

倍速再生スキップ機能

スキマ時間を活用

活字では伝わりきらない

微細な技術を動画と音声で習得

専門医レベルの知識と経営力がいつでもどこでも手に入る
深さと質にこだわったセミナーを体系的に網羅

他にも 1,000本・1,500時間以上のセミナーがすべて見放題

安心のサービス設計

いつでもどこでも視聴可能
パソコン・スマートフォン・アプリで視聴できます。
1,500時間以上のセミナーを
お得に見放題
月額11,760円(税込)で見放題です。
月末入会でもOK
更新日は入会日から数えて1ヶ月後です。
いつでも
解約できて安心
解約手続き後も更新日までは視聴できます。
更に今なら、実践ですぐに使える
「患者説明キット」「自費率向上マニュアル」
総額100万円以上の臨床支援ツールをダウンロードし放題
※毎月新規特典が追加されます。
※特典配布は予告なく終了することがあります。
特典は色々な臨床支援ツールをダウンロードし放題
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)