代用甘味料ならう蝕にはならないのか? - キシリトールの基礎知識とカリエスマネジメントの実際
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

代用甘味料ならう蝕にはならないのか?

キシリトールの基礎知識とカリエスマネジメントの実際
2時間22分
仲井 雪絵

講義詳細

冬はココアやおしるこ、甘くて温かいものが恋しくなる季節。 しかし、甘くて美味しいものにはむし歯の原因となるスクロース(砂糖)が必ず含まれています。 キシリトールをはじめとする代用甘味料は名前の通り「スクロースの替わりに用いる甘味物質」の総称を示し、むし歯の予防や糖尿病の方でも安心して食べれることで知られています。 では、先生方は代用甘味料を患者さんにお勧めする際になんとお話ししていますか? 「普通のお砂糖よりもむし歯になりにくいです」「血糖値の上昇が緩やかです」、それでも十分かもしれませんが、もう一歩踏み込んだ説明を目指してみませんか? このセミナーでは、代用甘味料の実際をテーマに、代用甘味料の基礎知識、各種代用甘味料について、う蝕予防の可否、妊産婦や乳児とキシリトールの関係性までを実際のご経験に基づいて日本小児歯科学会専門医・指導医 仲井雪絵先生に解説していただきます。 経験とエビデンスに基づいた、代用甘味料の知見が身につきます。

こんな方におすすめ

👉 カリエスコントロールのために食事指導を重視している 👉 代用甘味料について学びたい 👉 代用甘味料の予防効果に興味がある

講義目次

  • う蝕予防におけるシュガーコントロールのポイント
  • 代用甘味料概論
  • 非糖質系甘味料に関する最新のトピック
  • う蝕予防とキシリトール(キシリトールの基礎知識,う蝕予防効果の証明,う蝕予防効果の理由,効果的な使用法)
  • 妊娠期からの口腔管理における理論と実践
仲井 雪絵
講師紹介
仲井 雪絵
歯科医師

静岡県立大学短期大学部歯科衛生学科 教授。岡山大学歯学部歯学科卒業後、同大学大学院歯学研究科修了(歯学博士)。ワシントン大学歯学部visiting assistant professor、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科助教を経て、現職に至る。母子保健の領域で妊娠期からの口腔健康管理を推進する啓発活動に注力し、関連する講演は国内外で120回を超える。主な著書に「ラクに楽しく成果が出せるキシリトールの理論と実践『マイナス1歳』からはじめるむし歯予防」。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。