理不尽に書かれた低評価の口コミ、そのままにはしたくありませんよね?
しかしそのような場合の対応について学ぶ機会は少なく「これってどうやって消すの?」「お金はかかるの?」とお悩みのことでしょう。
口コミを消す方法は大きく2つ、「自主的に消させる」「法的に消させる」があります。
どちらを選ぶにしても証拠の押さえ方が重要となりますが、その点についても造詣が深い先生は少なく、万が一裁判に発展した場合の必勝法や費用についても知りたい先生は多いと思います。
このセミナーでは「悪質口コミ対応セミナー」というタイトルで、口コミの削除法、法的対応とそのコストや必要な証拠の押さえ方に至るまでを実例と共に法学部卒業したのち歯科医師になったの徳倉圭先生と医療法人社団 PLVS VLTRA 事務総長/MBA(経営学博士)の奥山忠史先生に解説していただきます。
悪質な口コミは院全体の指揮や患者さんへの心象にも影響します。
NO MORE 悪質口コミ。
こんな方におすすめ
👉 ネットの悪質な口コミに悩んでる
👉 口コミ評価の改善、削除依頼を行いたい
👉 カスタマーハラスメント対策を学びたい
講義目次
突然現れる悪質口コミ
消し方のパターン
初動の重要性
法的措置の勝ち方
実録!歯科医師vs悪質口コミ
講師
医療法人社団PLVS VLTRA 徳倉歯科口腔外科・矯正歯科 理事長・院長 医療法人社団 PLVS VLTRA 理事長、徳倉歯科口腔外科・矯正歯科院長。歯科医師・博士(歯学)。
中央大学法学部法律学科卒業後、愛知学院大学歯学部に進学・卒業。朝日大学大学院口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野修了、博士号取得。ニューヨーク大学インプラント科2年研修修了。朝日大学附属医科歯科医療センター障害者歯科非常勤講師。
日本矯正歯科学会認定医、日本老年歯科学会認定医、日本障害者歯科学会認定医。日本口蓋裂学会、日本口腔インプラント学会、日本歯周病学会、日本臨床歯周病学会、日本障害者歯科学会所属。
著書・講演に「予防矯正のすすめ方」「超早期治療と予防矯正」など多数。
世界中の人々の普遍的な願いである「おいしく楽しく食事ができること」を叶えるべく、歯科医療技術の進化に目を向け、患者一人ひとりの笑顔のために日々研鑽する。