「人生100年時代」に生きる我々が、知っておくべき摂食嚥下リハビリテーション。
この分野の知識は、今後の長寿社会において、ますますニーズが高まることが予想されます。特に、かかりつけの歯科医師として、患者さんの口腔全体の健康を考慮する立場から、摂食嚥下の支援や指導が求められることも増えてきます。
社会のなかでの歯科医師・歯科衛生士の役割が拡大するなか、基礎的な知識をしっかりと身につけておくことが、患者さんの生活の質を向上させるカギとなるでしょう。
このセミナーでは、摂食嚥下リハビリテーションのきほんの「き」を、網羅的に学ことができます。実践的な対応力を高め、患者さんの介入につなげることができるようになるはずです。
人生100年時代を生きる歯科医師・歯科衛生士として学ぶべき、摂食嚥下リハビリテーションの基礎講座。
*このセミナーは2023年11月11日(土)に開催された「ワンディー24時間セミナー2023」の講演になります。キャンペーン等は当時のものであり、現在は終了しています。
こんな方におすすめ
👉 開業をしている歯科医師の先生方
👉 医院に勤務している歯科医師の先生方
👉 医院に勤務している歯科衛生士の方