小児矯正に必要な「顎顔面成長発育」学。顎顔面痛を引き起こさないために。 - データでみる成長発育の基本原理
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

小児矯正に必要な「顎顔面成長発育」学。顎顔面痛を引き起こさないために。

データでみる成長発育の基本原理
1時間36分
佐藤 亨至

講義詳細

矯正治療をする時、顎顔面全体をみれていますか? アライナー矯正の普及により矯正の知識に富んだ先生は増えつつありますが、それでも治療の際に歯列のみに目がいってしまう先生は少なくないように感じられます。 特に小児においては顎顔面の成長を有効に用いることで無理な矯正のカット、成人期での矯正の簡易化を狙うことができますが、反対に顎顔面を加味しない、正しく理解していない前のめりな状態で治療をしてしまうと噛み合わせの不調や再治療が必要となってしまい患者不満につながってしまいます。 「先生に矯正してもらえてよかった」と患児・保護者両者に喜ばれる、口腔育成のテクニックを身につけてみませんか? このセミナーでは「顎顔面成長の基本原理」をテーマに、全身成長について説明したうえで顎顔面成長の特異性、現代日本人の顎顔面の特徴、顎顔面成長予測法、成熟タイミングなど成長速度・方向、成長や性ホルモンの影響、不安定な咬合につながってしまう要因について 日本矯正歯科学会指導医・認定医 佐藤亨至先生に解説していただきます。 ニッチでアドバンスだけど小児矯正では欠かせない、口腔育成の原理原則が学べます。

こんな方におすすめ

👉 口腔育成の原理原則を学びたい 👉 現代日本人の顎顔面成長の特徴を知りたい 👉 全身成長と絡めた顎顔面成長の話が聞きたい

講義目次

  • 顎顔面成長の重要性
  • 全身成長との違い
  • 現代日本人の顎顔面成長
  • 成長予測法
  • 成長・ホルモン・咬合への影響因子
講師紹介
佐藤 亨至
歯科医師

東北大学歯学部卒業、東北大学大学院歯学研究科修了。東北大学歯学部附属病院助手、同大学歯学部講師、同大学大学院歯学研究科講師、東北大学病院講師を務める。日本矯正歯科学会指導医・認定医。厚生労働省認可歯科医師卒後臨床研修指導医。日本成長学会理事。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。