ブラッシング指導とは?
ブラッシング指導とは、患者に歯磨き・ブラッシングの方法を指導することである。TBIとも呼ばれる。
ブラッシング指導の目的
ブラッシングの目的は、発炎因子のプラークを除去することと、歯肉をマッサージすることで歯肉の抵抗力を増すことである。
ブラッシング指導の方法
【毛先を使ったブラッシング法】
- 横磨き(水平法)
- 縦磨き(垂直法)
- フォーンズ法(描円法)
- スクラビング法(スクラブ法)(加圧振動)
- バス法(加圧振動)
【毛の脇腹を使ったブラッシング法】
- ローリング法(ロール法)
- スティルマン改良法(加圧振動)
- チャーターズ法(加圧振動)