「キレイを創る」美容歯科診療 - 機能性と整容性の融合した美容歯科
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

「キレイを創る」美容歯科診療

機能性と整容性の融合した美容歯科
セミナー時間
1時間35分
講師
木下 径彦

講義詳細

目もと、口もとは美しさの要です。 歯科医師は口腔内を中心に診療していますが、口腔内と口腔外は表裏一体の解剖構造です。そして、多くの歯科医師は無意識のうちに口腔内(機能性)と口腔外(整容性)を同時に治療しています。 例えば、顎関節は口腔内ではありませんが、咬合機能に影響し、変形や運動障害は見た目に影響します。このセミナーでは歯科医師が応用可能な美容医療として、形を整える顔面の整容性にスポットを当て、治療のアイテムを増やすことを目的としています。 歯科医院に通う患者様は、痛み、腫れ、歯並び、嚙み合わせだけでなく、治療に伴う外見的な見た目も気にされています。例えば、義歯の形そのものを気にしているのではなく、義歯を装着した見た目を気にしています。 矯正歯科治療ではフェイスラインや唇の形、笑った時のスマイルラインなどの見た目も含めて、歯並びを改善したいと思っています。 口もとの見た目治療に積極的に関わっていくことで、患者の潜在的なニーズにも応えられます。 このセミナーでは、口腔顎顔面美容再建歯科診療をテーマに、美容歯科治療、整容歯科治療に必要な考え方、知識、技術、解剖を中心に、歯科医師に必要なフィラー(ヒアルロン酸充填剤)トキシン(ボツリヌストキシン剤)メソセラピー(脂肪溶解剤)の取り扱いや手技の基本を日本抗加齢美容再建歯科協会理事の木下先生に解説を頂きます。 機能性と整容性を融合した健康美を歯科医院から提供しましょう。

こんな方におすすめ

👉 顎顔面の美容医療に関心がある 👉 ヒアルロン酸・ボトックスを取り入れたい 👉 歯科で提供するバリエーションを広げたい

講義目次

  • 患者ニーズに即した歯科診療とは
  • 口もとの見た目を仕上げ治療とする整容歯科としての美容再建歯科治療
  • 治療をおこなうために必要な解剖学
  • 製剤別、症状別ケーススタディー

講師

木下 径彦

木下 径彦

詳細
歯科医師

鶴見大学歯学部卒業、同大学大学院外科系口腔顎顔面外科学分野で博士号取得。口腔顎顔面外科研究に従事する傍ら、済生会神奈川県病院交通救急センター、神奈川県庁健康管理センター、横浜総合病院、仙台徳州会病院、長野松代総合病院、佐久総合病院等で口腔外科手術を習得。CONFER CLINIC福岡天神【口ごぼセットバック整形専門】院長。歯科医師臨床研修指導医。講演に「美容歯科セットバックセミナー」「歯科臨床における顎顔面美容再建歯科のA to Z ~理論と実践~」など多数。

1Dプレミアムに登録するとすべてのセミナー見放題!

月額 11,760円(税込)

作品数
1000本以上
ジャンル
臨床から経営まで
全分野体系的に網羅
受講者数
5000人以上
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)

1Dセミナーの特徴

1Dセミナーの特徴

実際の症例を完全解説

倍速再生スキップ機能

スキマ時間を活用

活字では伝わりきらない

微細な技術を動画と音声で習得

専門医レベルの知識と経営力がいつでもどこでも手に入る
深さと質にこだわったセミナーを体系的に網羅

他にも 1,000本・1,500時間以上のセミナーがすべて見放題

安心のサービス設計

いつでもどこでも視聴可能
パソコン・スマートフォン・アプリで視聴できます。
1,500時間以上のセミナーを
お得に見放題
月額11,760円(税込)で見放題です。
月末入会でもOK
更新日は入会日から数えて1ヶ月後です。
いつでも
解約できて安心
解約手続き後も更新日までは視聴できます。
更に今なら、実践ですぐに使える
「患者説明キット」「自費率向上マニュアル」
総額100万円以上の臨床支援ツールをダウンロードし放題
※毎月新規特典が追加されます。
※特典配布は予告なく終了することがあります。
特典は色々な臨床支援ツールをダウンロードし放題
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)