0歳から始める「おうち矯正」 - スタッフと始めるMFT・咬合誘導の知識と実践
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

0歳から始める「おうち矯正」

スタッフと始めるMFT・咬合誘導の知識と実践
セミナー時間
1時間30分
講師
大河内 淑子

講義詳細

矯正は「家」で始まる時代へ。 「食育」「悪習癖の改善」「トレーニング」を組み合わせた“おうち矯正”は、装置を使わずに0歳から始められる、小児の顎顔面発育をサポートする新しい矯正アプローチです。 関心を寄せる保護者も増えており「うちの子の場合どのくらい効果があるの?」「これだけで矯正治療はしなくていいの?」など、様々な質問が寄せられるのではないでしょうか。 これらに的確に答えることは保護者からの信頼度アップに繋がり、他の治療を円滑に進めることにも繋がります。 このセミナーでは「おうち矯正」をテーマに、「バイオロジカルな治療」という視点から、不正咬合予防のために家庭でできる指導法・関わり方を、Q&A形式で実践的に「いいかおそだて」代表の大河内淑子先生に解説していただきます。 トレーニング・食育・悪習癖指導の全体像についてもお話ししていただきます。 家庭でできる矯正」指導の第一歩を学ぶ 予防は0歳から。先生と保護者がタッグを組む新しい咬合育成のカタチが掴めるセミナーです。

こんな方におすすめ

👉 咬合誘導・MFTを学びたい 👉 「おうち矯正」について知りたい 👉 小児歯科・矯正に力を入れている

講義目次

  • おうち矯正とは?
  • 咬合育成を“家庭”から始める理由
  • Q&A形式で学ぶ!保護者からよくある質問と対応法
  • トレーニング/食育/生活習慣の改善の進め方
  • MFTだけじゃない!おうち矯正の具体的な実践例
大河内 淑子
講師紹介
大河内 淑子
歯科医師

みんなの歯科クリニック勤務医。北海道大学歯学部卒業後、都立広尾病院臨床研修修了。その後都内の開業医に勤務、現職にいたる。日本小児歯科学会、日本口腔筋機能療法学会、日本床矯正研究会に所属。「床矯正治療を成功させる床装置と設計」を執筆。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。