25分で学ぶ「樋状根」のアプローチ - 臨床で使える根管解剖の知識とアドバンステクニック
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

25分で学ぶ「樋状根」のアプローチ

臨床で使える根管解剖の知識とアドバンステクニック
0時間28分
木ノ本 喜史

講義詳細

樋状根の治療を成功させるためのポイントは「根管形態の把握」と「効率的な根管形成」にあります。 しかし日常臨床において「術中に樋状根であることに気がついた」「症状が落ち着かず、根管充填に移れない」ということは多く、樋状根について基本から学びたいという方も少なくないと思われます。 また勉強してみたものの自院や勤務先にない器具が出てきて断念した経験がある方もいるのではないでしょうか? このセミナーでは「25分で学ぶ、樋状根の根管治療」というタイトルで、樋状根の解剖学的知識と診査診断・形成からコア形成に至るまでの治療の流れ、手技におけるポイントについて実際の症例を用いて日本歯内療法学会専門医の木ノ本喜史先生に解説していただきます。 どのクリニックにでもある器具を用いることを前提にお話ししていただくため、明日の診療から取り込める内容となっております。 25分で明日の治療の精度が上がる。 コストパフォーマンス最強のセミナーです。

こんな方におすすめ

👉 樋状根の根管治療を身に付けたい 👉 複雑な根管形態のアプローチが知りたい 👉 根管治療のスキルアップがしたい

講義目次

  • 樋状根の治療が難しい理由
  • 樋状根の基本解剖
  • 形態把握のコツ
  • 形成からコアまで
  • 症例供覧・精度の高い樋状根治療
木ノ本 喜史
講師紹介
木ノ本 喜史
歯科医師

日本歯内療法学会理事/専門医。大阪大学歯学部 卒業後、同大学大学院歯学研究科修了、テキサス大学サンアントニオ校歯学部歯内療法学講座 客員研究員、大阪大学歯学部附属病院 講師を経て現職・きのもと歯科 院長に就任。日本歯科保存学会 評議員/専門医/指導医、日本顕微鏡歯科学会 理事/指導医。大阪大学歯学部臨床教授、西日本歯内療法学会 会長。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。