顎関節・矯正・補綴のフルコンボ治療大作戦 - 症例で学ぶ「フルマウスリコンストラクション」の勘所
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

顎関節・矯正・補綴のフルコンボ治療大作戦

症例で学ぶ「フルマウスリコンストラクション」の勘所
セミナー時間
1時間47分
講師
成 仁鶴

講義詳細

歯科治療を成功させるためには口腔内の問題だけでなく、顎顔面の安定を総合的に考えた治療が不可欠です。 咬合紙などの所見から一見調和しているように見えても、顎関節との折り合いが悪ければ全身に合った治療がされているとはされず長期予後は見込めないと考えられます。 しかし、補綴治療による咬合再構築にばかり気を取られてしまい、他の点に目がいかない・そもそもどこを見ればいいのか分からないという方も少なくないように感じられます。 また全身に調和する治療を行う上で特に重要視されるのが「力」のコントロールであると考えられ、時に矯正治療が必要となることもありますが「矯正は専門外だし…」と手が出せずに終わってしまう方もいることでしょう。 このセミナーでは「顎関節・矯正・補綴でのフルマウスリコンストラクション」をテーマに、フルマウスリコンストラクションの基本的な内容から、力や炎症のコントロールの重要性、診査診断から治療計画立案、治療ゴールのイメージの仕方に至るまでを実際の症例をもとに日本顎咬合学会認定医の成仁鶴先生ご解説いただきます。 木を見て森を見ずにならない。 全身にあった治療スキルが身につきます。

こんな方におすすめ

👉 フルマウスリコンストラクションを学びたい 👉 補綴・矯正の複合的な治療を身に付けたい 👉 GPとしてのスキルアップがしたい

講義目次

  • フルマウスリコンストラクションとは
  • 基本的な考え方・進め方
  • 診査診断のポイント
  • 症例ごとの考え方
成 仁鶴
講師紹介
成 仁鶴
歯科医師

日本顎咬合学会認定医。北海道医療大学歯学部卒業後、東京医科歯科大学第2補綴科にて研修修了。複数の歯科医院に勤務したのち、千葉県船橋市にてつかだ歯科医院を開業。『GPのための下顎位を考えた矯正治療セミナー』『顎口腔系に機能障害を引き起こしているケースに咬合再構成をした症例』など講演歴多数。日本臨床歯周病学会認定医、日本一般臨床医矯正研究会会員。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。