明日使える「MTM」のテクニック - 補綴前処置、歯周治療での活用からGP向け小矯正のポイントまで解説
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

明日使える「MTM」のテクニック

補綴前処置、歯周治療での活用からGP向け小矯正のポイントまで解説
1時間18分
大串 奈津貴

講義詳細

治療計画を立てるなかで、歯の位置や歯軸傾斜を変えたいと思うことはありませんか? 高齢者の残存歯数の増加に伴い部分欠損症例の複雑さも上昇しており「インプラントを使いたいけど、少しだけスペースが足りない」「咬合高径があと少しあれば…」と日々頭を悩ませていることでしょう。 その「あと少し」をMTMで解決しませんか? MTMと言えば、エクスクルージョンによる歯周ポケットの浅化が有名ですが昨今ではインプラント埋入に適した歯槽骨作りなど様々な治療での有用性が示され始めているんです。 このセミナーでは「MTM」をテーマに、全顎的治療でMTMを活用するための基本的手技、移動形式ごとの力のかけ方、歯周病・補綴治療への用い方、分割根への応用、基礎実験の考察について ハートスマイル歯科クリニック院長 大串奈津貴先生に解説していただきます。 歯根破折や前歯部を原因とする歯列不正への対処法、インプラント治療との併用などアドバンス的な内容についても言及していただきます。 臨床と基礎、それぞれの視点からMTMについて紐解いていきましょう。

こんな方におすすめ

👉 治療計画の幅を広げたい 👉 M T Mについて勉強したい 👉 補綴前処置について知識を深めたい

講義目次

  • MTMの変遷
  • MTMの基本的動作
  • おすすめ器具
  • 基礎的研究におけるMTM
  • 明日から臨床に活かすには
大串 奈津貴
講師紹介
大串 奈津貴
歯科医師

鶴見大学歯学部卒業後、九州大学歯学部附属病院補綴科にて勤務。九州大学大学院歯学部にて歯学博士取得。ハートスマイル歯科クリニック開業。日本顎咬合学会認定医。著書・講演に「GP治療の矯正治療の勘所」「不正咬合への早期治療介入の有効性」など多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。