先生、どこまで取ったら指導が来ますか? - 集団指導・個別指導の基準、対策と再指導を防ぐために気をつけること
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

先生、どこまで取ったら指導が来ますか?

集団指導・個別指導の基準、対策と再指導を防ぐために気をつけること
0時間29分
暮石 智英

講義詳細

歯科医療を行う上で避けて通れない、個別指導。 「何をやったら指導が入るの?」「どこまでがセーフ?」 基本的な流れがわかったら、次に気になってくるのは「具体的な内容」なのではないでしょうか? 個別指導は基準が曖昧であり、明確な答えを見つけるのは困難でしょう。 しかし「こういうことをすると受けやすい」「個別指導を受ける上で最低限準備するところは?」など実際に使える勘所を学ぶことは可能です。 このセミナーでは「どこまで取ったら指導が来るか」というタイトルで、個別指導についての基本的知識から受けることになった場合の準備と再指導を防ぐためのポイント、個別指導についての身近な疑問の解決に至るまでを岡山県保険医協会理事の暮石智英先生に解説していただきます。 個別指導を受けないためのカルテ記載・保険請求のコツについてもお話ししていただきます。 モヤモヤしていた個別指導についての疑問や不安をスッキリさせましょう。

こんな方におすすめ

👉 集団・個別指導になる原因が知りたい 👉 指導の対策と注意点を学びたい 👉 指導・再指導になってしまった

講義目次

  • 個別指導とは
  • 基準は曖昧?その根拠は?
  • 個別指導になりやすいパターン
  • もしも対象になったら
  • 完璧なカルテとは
講師紹介
暮石 智英
岡山県保険医協会理事

岡山県保険医協会理事・指導・監査対策室室長。岡山大学歯学部卒業後、同大学歯学部口腔外科学第一講座入局。くれいし歯科クリニック理事長。著書・講演に「歯科個別指導における勘所」など多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。