教養としての「睡眠医学」講義 - 睡眠の意義、覚醒のメカニズムから現代人が抱える睡眠課題を考える
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

教養としての「睡眠医学」講義

睡眠の意義、覚醒のメカニズムから現代人が抱える睡眠課題を考える
セミナー時間
1時間54分
講師
櫻井 武

講義詳細

「睡眠ってなんですか?」「人の体にどう関わってくるの?」 睡眠時無呼吸症候群や睡眠時ブラキシズムなど、歯科と睡眠の関係性に注目が集まっていますが、「そもそも睡眠とはなんなのか」という質問に答えられる先生は少ないのでは? 患者さんによっては「え、なんで睡眠と歯が関係あるの?」「寝てる間に歯軋り?なんで?」と不思議に思う方もいるでしょう。そんな質問をされた時、睡眠の基本を抑えた回答ができれば患者さんからの信頼度アップにも繋がります。 先生の中にも睡眠時ブラキシズムなどについて学ぶ中で、「睡眠ってどんな状態?」「良質な睡眠とは?」など様々な疑問を抱えていると思われます。 このセミナーでは「睡眠医学」をテーマに、睡眠の定義・意義との違いなど基本的内容から覚醒までのメカニズム、人体への影響や日本人の睡眠の特徴について筑波大学医学医療系教授の櫻井武先生に解説していただきます。 歯学部では聞けない睡眠の本質について学べる、またとないチャンスです。

こんな方におすすめ

👉 睡眠医学について学びたい 👉 睡眠の人体への影響に興味がある 👉 医学的な睡眠の質向上について知りたい

講義目次

  • 睡眠とは
  • 定義と意義
  • 覚醒までの流れ
  • ヒトへの影響
  • 臨床はの繋げ方

講師

櫻井 武

詳細
筑波大学医学医療系教授

筑波大学医学医療系教授。筑波大学医学部卒業後、同大学大学大学院医学研究科博士課程修了。筑波大学基礎医学系講師・助教授、大学院人間総合科学研究科助教授・准教授、金沢大学医薬保健学総合研究科教授を経て現職に至る。著書・講演に「睡眠の科学・改訂新版 なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか」「すぐに実践したくなる、すごく使える睡眠学テクニック」など多数。

1Dプレミアムに登録するとすべてのセミナー見放題!

月額 11,760円(税込)

作品数
1000本以上
ジャンル
臨床から経営まで
全分野体系的に網羅
受講者数
5000人以上
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)

1Dセミナーの特徴

1Dセミナーの特徴

実際の症例を完全解説

倍速再生スキップ機能

スキマ時間を活用

活字では伝わりきらない

微細な技術を動画と音声で習得

専門医レベルの知識と経営力がいつでもどこでも手に入る
深さと質にこだわったセミナーを体系的に網羅

他にも 1,000本・1,500時間以上のセミナーがすべて見放題

安心のサービス設計

いつでもどこでも視聴可能
パソコン・スマートフォン・アプリで視聴できます。
1,500時間以上のセミナーを
お得に見放題
月額11,760円(税込)で見放題です。
月末入会でもOK
更新日は入会日から数えて1ヶ月後です。
いつでも
解約できて安心
解約手続き後も更新日までは視聴できます。
更に今なら、実践ですぐに使える
「患者説明キット」「自費率向上マニュアル」
総額100万円以上の臨床支援ツールをダウンロードし放題
※毎月新規特典が追加されます。
※特典配布は予告なく終了することがあります。
特典は色々な臨床支援ツールをダウンロードし放題
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)