エンドドンティクス・マテリアル特集 - 歯内療法を効率化する最新ツールとテクニック
視聴期間が終了しました

エンドドンティクス・マテリアル特集

歯内療法を効率化する最新ツールとテクニック
1時間35分
辻󠄀本 恭久
配信期限
2024年09月07日(土) 23:59

講義詳細

歯内療法に用いられる器材や器具について、どこまで理解して使っていますか? 歯科治療の中でも歯内療法は使用する道具が多いため、何をどう使うのか正しく学ぶことが重要です。 「あのトラブル症例ではどんな器具を使えばよかったのか」「再根治で何を使えばいいのか」「もっと効率的に治療をしたい」。こんな悩みをお持ちのGPの先生方もいらっしゃると思います。 新しい器材・器具は日夜増えており、情報のアップデートは開業医として何より重要です。今こそ、歯内療法のマテリアルを学び直して、最新の技術へとアクセスするチャンスです。 このセミナーでは、最新の歯科治療の中でも特に歯内療法で用いられ器材・器具をテーマとし、一般的な歯内療法の治療手順をベースに一歩進んだ治療方法について日本歯内療法学会専門医・指導医である辻󠄀本恭久先生に解説いただきます。 最新の歯科治療への知識を深めましょう。

こんな方におすすめ

👉 ある程度研鑽を積んだが、伸び悩んでいる 👉 歯内療法で使われる器具への理解を深めたい 👉 マイクロスコープによる治療を再確認したい

講義目次

  • 歯内療法で用いられる器材・器具
  • 効果的な歯内療法の進め方
  • マイクロスコープを使用した歯内療法
  • 症例供覧
講師紹介
辻󠄀本 恭久
歯科医師

日本大学松戸歯学部付属病院マイクロスコープ特診外来臨床教授、松本歯科大学臨床教授。日本大学松戸歯学部卒業後、日本大学大学院松戸歯学研究科修了し学位取得。日本大学松戸歯学部歯内療法学講座診療教授、日本ウェルネス歯科衛生専門学校校長、日本大学松戸歯学部先端歯科治療学講座教授を経て現職。日本歯科保存学会 専門医/指導医、日本歯内療法学会 専門医/指導医、日本顕微鏡歯科学会 認定指導医、日本酸化ストレス学会 代議員、米国歯内療法学会 会員、先進歯科画像研究会 理事

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。