日常臨床で欠かすことのできないPTC。
限られた診療時間内でやるべきことも多いため、効果の有無が分からないような単純作業になっている方も多いのではないでしょうか?
ただ漫然とこなすだけのPTCでは効果が半減してしまいます。
メンテナンスの時間を最大限に活用し、患者へのPTCの質を向上させるためには、注意すべき点や見逃してはならないポイントについて詳しく知ることが重要です。
このセミナーでは、効果的なPTCを25分で仕上げるための注意点やチェックポイントから、SPTの導入と理想的な歯科医院の作り方、実際の流れについて日本歯周病学会歯周病認定歯科衛生士である長岐 祐子先生にスクール形式で講義していただきます。
3限目は、25分でSPTを完了させるために必要な”マニュアル”の核心部分について学んでいきます。
講師と受講生が対面する”リアル講義”で行われる「スクール・オブ」シリーズ。双方向で展開されるディスカッションをお見逃しなく!
こんな方におすすめ
👉 SPTの導入、医院作りを学びたい
👉 メインテナンス時のチェックポイントが知りたい
👉 短時間でしっかりとした施術を実現するスキルを身につけたい
日本歯周病学会歯周病認定歯科衛生士、日本口腔インプラント学会インプラント専門歯科衛生士。北原学院衛生専門学校卒業 後、複数の歯科クリニックに勤務。2011年(株)スマイル・フォー・ユー設立。歯科衛生士向けのセミナー、歯科医院向けに予防システムのレクチャーなど全国各地で講演や執筆を行なっている。