「大臼歯が見切れちゃう」「口唇が入ってしまう」「口角鈎が上手くかからない」
口腔内写真に関するお悩みは意外と多く、ストレスに感じている術者も多いのでは?
綺麗な写真が撮れない理由は「構図」が誤っているから。
上手な構図の取り方の理論を理解すれば誰でも必ず一定クオリティ以上の写真が撮れるようになります。
このセミナーでは「DHのための口腔内写真」をテーマに、上手な口腔内写真とは何か、構図の撮り方、綺麗に撮るためのテクニック、ミラー・口角鈎を用いる際のコツについて 姫路スマイルデンタルオフィス院長 松島弘晃先生に解説していただきます。
美しい写真はクリニックの武器になります。口腔内写真を極めて、クリニックをパワーアップさせませんか?
おすすめのカメラ・各種設定についても言及していただくため、DHさんのみでなく院長先生・勤務医の先生にも学びのある内容となっています。
「この位置から撮ればいいんだ!」「ミラーはこの角度なら、歯列が全部写るんだ!」
撮影に必要な理論を理解し、明日からの現場に活用しましょう。